【宿泊記】バンコク・オンヌットの唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」

唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の唐揚げ定食とクラブハウスサンドイッチ

このページは、タイ・バンコク・オンヌットの唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の宿泊記です。

飲食メニューの料金は宿泊時のものです

タイ・バンコクのデリバリー・出前・宅配サービスまとめ【2018年12月更新】
タイ・バンコクのデリバリー・宅配・出前サービスをまとめています。

「トリカ ホステル (Trica Hostel)」は、ホステル内にあるカフェ&バーの看板メニュー「唐揚げ定食(唐揚げ&豚汁&ごはん)」がタイ・バンコク在住者に人気で、「世界初の唐揚げホステル」として世界中の唐揚げ好きの心を揺さぶっています。

バンコクに住んでいる私が「トリカ ホステル (Trica Hostel)」に宿泊した理由は、ネット上のクチコミを見て唐揚げ定食を食べに行き、
「こんなに美味しい唐揚げを出し、素敵なサービスを提供してくれるホステルに宿泊してみたい」
「朝昼晩と唐揚げを食べたい」
と思ったからです。

試しに翌日の宿泊料金をチェックしたら一泊千円台だったので、同行者に確認をしてすぐに宿泊を予約。

宿泊する前は「おしゃれで格安な日本人宿・日本人ゲストハウス」というイメージでした。

>>>唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の 最安値 を見る

>>>唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の クチコミ を見る

「トリカ ホステル (Trica Hostel)」は写っていないのですが、ホステル周辺の雰囲気がよく分かるYouTube動画です。

スポンサーリンク

ホステルとは?

各国の法令上の区別などあるようですが、ざっくり言うと、

  • 格安
  • 他の宿泊客と相部屋
  • バス・トイレが共用
  • 他の宿泊客との交流スペースがある

というのが特徴の簡易宿泊施設だそうです。

今回宿泊したプランもこの通りでした。

チェックイン

BTSオンヌット駅から徒歩10分ちょっとの位置にトリカ ホステル (Trica Hostel)はあります。

徒歩でもOKな距離ですが、スワンナプーム国際空港やドンムアン国際空港からで大きな荷物がある場合は私ならタクシーを使います。

詳しい行き方は下の方の 場所・周辺環境 を見てください。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の入口。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の入口。

自分と同行者のパスポートを提示し、200バーツのデポジットを支払ってチェックインします。デポジットはチェックアウト時に返却されます。

自分のベッドエリアにあるセーフティーボックスの鍵と、深夜以降のホステル施錠後に使うカードキーと、ホステル内で使える無料Wi-Fiのパスワードを受け取ります。

Wi-Fiの速度は大変重要です。速度を計測してびっくり。

今までに宿泊したどのホテルよりも高速です。

唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の無料Wi-Fiの速度。速いです。

唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の無料Wi-Fiの速度。速いです。

チェックインカウンターにはホステルのアドレスカード、オリジナルバッジ(有料・20バーツ)がマーシャルのアンプの前に置かれていました。オリジナルTシャツ(有料・380バーツ)もありました。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」のアドレスカードとオリジナルピンバッジ。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」のアドレスカードとオリジナルピンバッジ。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」のオリジナルTシャツ。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」のオリジナルTシャツ。

写真はありませんが、建物の一階はホステルのレセプション、カフェ&バー、コワーキングスペースを兼ねており、おしゃれで雰囲気が良かったです。

近隣のコンドミニアムの在住者でしょうか、コーヒーを飲みながらラップトップを開いている外国人数名を見かけました。

20160630_唐揚げホステル-trica(トリカ)バンコク-宿泊記_020_設備・施設

カフェ&バー

チェックインしてすぐに唐揚げ定食クラブハウスサンドイッチを食べました。

看板メニューの唐揚げ定食だけでなく、クラブハウスサンドイッチも絶品です。

ボリュームも満点、値段も唐揚げ定食が130バーツ(400円弱)、クラブハウスサンドイッチが100バーツ(300円ちょっと)とお手頃価格です。

後で知ったのですが、コーヒーも美味しいそうです。

チェックインしてすぐに食べた唐揚げ定食とクラブハウスサンドイッチ。

チェックインしてすぐに食べた唐揚げ定食とクラブハウスサンドイッチ。

唐揚げ定食にも、クラブハウスサンドイッチにも、お水とおしぼりがついてきます。無料です。タイの飲食店では通常お水は有料で、おしぼりは出てきません。

唐揚げ定食(唐揚げ&豚汁&ごはん)。

唐揚げ定食(唐揚げ&豚汁&ごはん)。

唐揚げにマナオ(ライム)を絞り、たっぷりのマヨネーズや塩コショウをつけて、きちんと下ごしらえされた具だくさんの豚汁に七味をふって、いただきます。

唐揚げ定食の唐揚げ。

唐揚げ定食の唐揚げ。

クラブハウスサンドイッチ。

クラブハウスサンドイッチ。

夜には唐揚げ(単品)をおつまみにビールを楽しみました。

タイのコンビニでは、アサヒスーパードライ(缶)は43バーツ、タイのローカルビールであるシンハービールは39バーツです。

唐揚げ(単品)×2とアサヒビール

唐揚げ(単品)×2とアサヒビール

客室

綺麗です。

男女共用ドミトリー (Mixed Dormitory Room)

男女共用ドミトリー (Mixed Dormitory Room)

キングサイズのしっかりとしたマット。

肌触りの良いシーツ。

LEDのスタンドのある部分には、コンセントの口が4つとふたつのセーフティーボックス。

男女共用ドミトリー (Mixed Dormitory Room)のキングベッドサイズのスペース

男女共用ドミトリー (Mixed Dormitory Room)のキングベッドサイズのスペース

カーテンを閉めるとこんな感じです。

カーテンを閉めるとこんな感じです。

ベッド下のスペースに、スーツケース・トランク等の荷物を収納できます。東横INNみたいです。

ベッド下のスペースに、スーツケース・トランク等の荷物を収納できます。東横INNみたいです。

ベッドのまわり。

ベッドのまわり。

宿泊した25平米の客室にはエアコンが2台設置されていました。

宿泊した25平米の客室にはエアコンが2台設置されていました。

宿泊した25平米の客室にはエアコンが2台設置されていました。

宿泊した25平米の客室にはエアコンが2台設置されていました。

客室内に置かれている共用のテーブルと椅子。

客室内に置かれている共用のテーブルと椅子。

客室内に置かれている無料のアメニティーグッズ。

客室内に置かれている無料のアメニティーグッズ。

シャワールームにはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがありました。

客室内にあるバス&トイレ。

客室内にあるバス&トイレ。

客室内にあるバス&トイレ。

客室内にあるバス&トイレ。

男女共用ドミトリー (Mixed Dormitory Room)からの眺め。

男女共用ドミトリー (Mixed Dormitory Room)からの眺め。

設備・施設

共用スペース。

共用スペース。

共用スペースにあるMacと人をダメにするソファ的なもの。

共用スペースにあるMacと人をダメにするソファ的なもの。

共用スペースにあるMac。

共用スペースにあるMac。

共用キッチン。

共用キッチン。

無料のインスタントコーヒー。

無料のインスタントコーヒー。

共用キッチン。

共用キッチン。

共用スペースにある冷蔵庫。

共用スペースにある冷蔵庫。

廊下。

廊下。

廊下。

廊下。

感想

私が滞在していた間は常に日本人スタッフの方がおり、食事をするのにも宿泊をするのにも日本語がOKだったので便利で安心感がありました。

日本人経営で、日本人スタッフがいますが、「日本人宿」という印象は薄いです。

階段を降りたら美味しい唐揚げとサンドイッチ等をすぐに食べられるのは幸せを感じました。

BTSオンヌット駅からホステルまでの道にはタイの庶民的な飲食店、屋台、マッサージ店が密集しており、歩くだけで楽しめます。

以前シンガポールでホステルに宿泊してつらい思いをしてから、相部屋&バス・トイレ共用の宿泊施設を避けてきた少し潔癖症気味の私ですが、唐揚げホステル カフェ&バー「trica(トリカ)バンコク」は快適に滞在できました。

ホテル予約の裏技

後日追加予定。

20160630_唐揚げホステル-trica(トリカ)バンコク-宿泊記_050_ホテル予約の裏技

20160630_唐揚げホステル-trica(トリカ)バンコク-宿泊記_051_ホテル予約の裏技

20160630_唐揚げホステル-trica(トリカ)バンコク-宿泊記_052_ホテル予約の裏技

>>>唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の 最安値 を見る

>>>唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の クチコミ を見る

場所・周辺環境

BTSオンヌット駅から徒歩十数分の位置に「トリカ ホステル (Trica Hostel)」はあります。

徒歩でもOKな距離ですが、スワンナプーム国際空港やドンムアン国際空港からで大きな荷物がある場合は私ならタクシーを使うと良いでしょう。

BTSオンヌット駅からの地図。

BTSオンヌット駅からの地図。

BTSで行く場合は、BTSオンヌット駅1番出口を通ります。

1番出口の手前には両替所もあるので便利です。

BTSオンヌット駅1番出口。

BTSオンヌット駅1番出口。

BTSオンヌット駅の近くには日本語対応が可能な日系の薬局があります。

BTSオンヌット駅近くにある日系の薬局「未来ファーマシー」。

BTSオンヌット駅近くにある日系の薬局「未来ファーマシー」。

「未来ファーマシー( http://blez-web.com/ja )」

「スクンビット・ソイ77の1」という小道を通ると近道になります。

「スクンビット・ソイ77の1」という小道を通ると近道になります。

「スクンビット・ソイ77の1」という小道には屋台やマッサージ店が密集しています。

それほど長くない通りにマッサージ店が十数軒があり、料金はタイマッサージ1時間が150~200バーツです。

「スクンビット・ソイ77の1」という小道。

「スクンビット・ソイ77の1」という小道。

「スクンビット・ソイ77の1」のオレンジジュース屋台。

「スクンビット・ソイ77の1」のオレンジジュース屋台。

フルーツもローカルプライスで売られています。

フルーツもローカルプライスで売られています。

ホステルのちょっと手前にはBic Cというショッピングセンターがあります。

タクシーを拾うならBic C前が拾いやすいかも知れません。

タクシーでホステルに到着するときも、「オンヌットのBic C」と言えばほとんどのタクシードライバーが理解すると思います。

Bic C前。

Bic C前。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」のアドレスカード。表面。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」のアドレスカード。表面。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」のアドレスカード。裏面。

唐揚げホステル カフェ&バー「トリカ ホステル (Trica Hostel)」のアドレスカード。裏面。

>>>唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の 最安値 を見る

>>>唐揚げホステル「トリカ ホステル (Trica Hostel)」の クチコミ を見る

ホステルは写っていませんが、ホステル周辺の雰囲気がよく分かるYouTube動画です。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク